タイヤその1
自転車のタイヤを取り換えました。
もう数本目のシュワルベ・ステルビオというタイヤです。
普通のタイヤより空気圧が高く、
細くて固いタイヤです。
地面との接地部分が少なく、
転がり抵抗が低くなってます。
初めてこのタイヤを履いた時は、
ペダルをこぐたびに、
氷の上をすぺっているように進むので、
その気持ちよさが、やみつきになり、
それ以来ずっとこのタイヤを使っています。
ただ、このタイヤ、
接地部分が少ない分、路面が濡れていると、
つるつる滑って、怖くて乗れません。
マンホールのフタの様に金属の上を通過する時も、
かなり注意しないと、すぐにタイヤを取られて、
痛い目にあいます。
Categorised as: blog